メッシュワークとスラッシュキルトの小物
作品制作/落合昭子先生・岡本さつき先生・山口美和先生
動画監修/西北千代子先生
  • ベビーブロックのメッシュワークポーチ
  • スラッシュキルトのポーチ

スラッシュキルトとは?

「スラッシュキルト」とは、生地を数枚重ねて、ミシンでバイアス方向に縫い目を入れ、一番下の生地だけ残して縫い目の間をカットし、洗って切り口を起毛させる技法です。美しい色の重なりと優しい風合いが魅力です。 バッグやポーチ、インテリアやぬいぐるみなど様々な作品に使えます。
適した生地
間に重ねる生地は、起毛しやすい厚手のカラーシーチングがおすすめです。一番上になる生地は、色や柄、素材などいろいろと試してみてください。デニムやウールを使うとボリュームのある風合いが楽しめます。
スラッシュキルトとは?
必要な道具
※縫い針、待針、布切りはさみなど通常のパッチワーク用品の他に
下記の道具を使います。
  • クロバー スラッシュカッター
    クロバー スラッシュカッター
    縫い目の間をきれいにスピーディーにカットできる専用カッターです。刃を確実に固定して重ねた生地がきれいに切れるラチェット機構を採用。切れなくなったらカチッと回転(16分割のピッチ送り)させ切れ味を保ちます。ストレート用とカーブ用のガイドつき。
  • クロバーロータリーカッター
    クロバーロータリーカッター
    替刃28mm
    クロバースラッシュカッターには、「57-504 クロバーロータリーカッター替刃28mm」をお使いください。
  • カットワークはさみ
    カットワークはさみ
    カッターがひっかからないようにガイドとして切り込みを入れるのに、刃先がシャープで重ねた布がカットできるカットワークはさみがおすすめです。
  • 布用スティックボンド
    布用スティックボンド
    模様になる布の仮止めに便利です。生地の風合いを損ないにくく、針通りもなめらかです。
  • パッチワーク定規
    パッチワーク定規
    色柄の上でも目盛りやラインが見やすい定規です。60° 45° 30° の角度線と平行線つき。
  • 水性チャコペン<青・細>
    水性チャコペン
    <青・細>
    マーカータイプでしっかり印がつけられます。水や消しペンで印が消せます。

メッシュワークとは?

「メッシュワーク」とは、布テープやリボンなどを組んで模様を楽しむキルトです。整然と並んだ幾何学模様が美しく、布の組み合わせや組む順序で、柄のバリエーションが楽しめます。
バッグやポーチなど小物の他、大きな作品のアクセントにしても素敵です。
メッシュワークとは?
必要な道具
※縫い針、待針、布切りはさみなど通常のパッチワーク用品の他に
下記の道具を使います。
テープ作り
  • テープメーカーW
    テープメーカーW
  • キルト用熱接着テープ
    キルト用熱接着テープ
  • NEWパッチワークこて
    NEWパッチワークこて
    必要な部分だけをピンポイントでプレスできます。2段階の温度調節と電源のオンオフは手元スイッチで行えます。専用スタンド付き。
  • ストリップ定規
    ストリップ定規
    <カラーライン>

    ロータリーカッターを使っての
    ストリップカット、ピースカットに。

    30° 45° 60° 67.5° の角度線がついています。

  • クロバーロータリーカッター
    クロバーロータリーカッター
    ソフトグリップでしっかり持て、切れる範囲が広いのでどんな持ち方でもきれいにカットできます。左手用にも対応。
  • カッティングマット
    カッティングマット
    <45×32>
    ロータリーカッターを使用時に、敷いて使います。
テープを組む
  • ひも通し<はさみ式>
    ひも通し
    <はさみ式>
    テープを組む時に使います。
  • 幅広ひも通し
    幅広ひも通し
    幅18mm以上のテープには
    幅広ひも通しが便利です。