TOPイベント&ワークショップイベントレポート2015年メルマガ取材日記/米永真由美先生のスカート講習会

2015.03.31

メルマガ取材日記/米永真由美先生のスカート講習会

20150317-01.jpg


NHK出版『すてきにハンドメイド2月号』に掲載された、米永真由美先生の「自分サイズのスカート」を
つくる講習会が東京と大阪で開催されました。そこで、2015年3月19日にクロバー本社で行われた、
大阪での講習会に潜入♪当日の様子を取材してきました。



20150317-02.jpg
道具と材料、ひと揃え。クロバー定番のソーイング用具に、服作りで大活躍の便利な新製品もご用意しました。
使用する生地は、ソーイング用にデザインされた先生のオリジナルです。3柄6色より選ぶことができました。



20150317-03.jpg
まずは、自分の体形にあった型紙づくり、そして布の裁断準備と続きます。生地をどのように使ったら、自分の
体形にあったデザインで、キレイに無駄なく仕上がるか、先生に的確なアドバイスをもらいながら、それぞれの
ペースで進めていきます。



20150317-04.jpg
基本から丁寧に説明をしてくださる先生。やったことがある作業でも、ちょっとしたコツを知ることで、仕上がり
のキレイさが違ったり、ひと手間省けたり、と参考になるポイントがいっぱい。



20150317-05.jpg
今回、ミシンはJUKI販売さんの職業用ミシンとロックミシンが用意されました。ロックミシンは使ったことがない
方も多くいらっしゃったので、先生が使い方を教えてくださいました。



20150317-06.jpg
先生のアドバイスのおかげで、とってもきれいにプリーツが畳めています。難しい柄あわせもピッタリ合って
いますね。



20150317-07.jpg
裾の始末や、ウエストのゴム通し部分は、「アイロン定規〈ロング〉」が大活躍!また、ウエストに幅広ゴムを
通すときは、「スピードゴム通し クリップ式」が先生のオススメです。幅広で通しにくかったゴムも、ストレスなく
通すことができます。



好きな生地を選ぶのはもちろん、自分の体形にあわせて型紙をつくり、基本の型紙を元にプリーツスカートに
したり、ギャザースカートにしたりと、いろんなポイントで"選べた"今回の講習会。どっちにしようか自分好みで
選んで作っていけるのも、手づくりならではの面白さですね。

ぜひ皆さんも、この春は、簡単ソーイングからスタートしてみては?
生地を選んだり、自分に合う丈で作ったりする楽しさを味わいながら、少しずつステップアップしていけば、無理
なく自然とソーイング技術も上達しますよ。



■米永真由美先生のホームページ
http://www.m-yone.com/

■第39回 2015日本ホビーショー:米永真由美先生のプレミアムワークショップ
http://www.hobby.or.jp/hobbyshow/2015/special/index.html#m-prea


work.jpg
ワークショップ作品:「ビーズ刺しゅうのパーティーバッグ」



(M.K)