刺し子をはじめませんか〔模様刺し・一目刺し〕

ハンドメイドレシピまとめイメージ

刺し子は並縫いでちくちく縫うだけなので初心者さんにもおすすめ

33点の図案レシピを紹介しています。
刺し子には「模様刺し」と、「一目刺し」があります。初めての方には、下描きに沿って刺せる模様刺しがオススメ。慣れてきたら一目刺しにチャレンジしましょう。

針と糸と布と道具の準備をして、刺し子ふきんを縫いましょう

人気の刺し子ふきん。ほこりよけや食卓周りで使うのに便利です。
桃の節句をイメージして桃の花と菱もちをモチーフにした図案、円満や富裕を表す七宝柄、ウニをモチーフにした柄のがんぜ刺しと三種類です。刺したい柄を選んでください。
最初に手縫いでちくちく 刺し子ふきんをご覧ください。このあとに、刺し子に必要・便利な道具を紹介しています。

ちくちく時間を楽しく、刺し子に適した針のセット

クロバー刺し子針は刺し子に適した針が4種類・各2本入っています。針先が鋭く尖っていますので、布地にスムーズに通ります。
針の太さは、縫う生地の厚さで決めます。厚い生地は太い針、薄い生地は細い針、模様の一辺(直線)は一度に刺しますので、一番長い針がオススメです。
〇太さ0.84mm 長さ50.8mm 2本
〇太さ0.99mm 長さ44.5mm 2本
〇太さ0.91mm 長さ42.9mm 2本
〇太さ0.89mm 長さ34.8mm 2本
フランス刺しゅう針No.3と25番刺しゅう糸6本取で刺すレシピも紹介しています。

布と糸について 〜さらし木綿、刺し子糸〜

刺し子に適している布は針通りの良い平織りの布や晒(さらし)木綿です。手に入りにくい時は吸水性の良いリネンなどを使っても。ギンガムチェックの柄をガイドにして作る作品も紹介しています。
糸は木綿の丈夫なふっくらとした刺しやすい刺し子糸がおすすめ。手に入りにくい場合は刺しゅう糸を使っても。刺してみたいなというお好み色などで選びましょう。
糸を通すのにスレダーを使うとはじめの一歩がスムーズです。

しるしを付けます 〜水性チャコペン又はクロバーチャコピー〜

しるし付けは、晒し木綿などの透ける生地は①水性チャコペン<青 細>を。透けない布は②クロバーチャコピー<片面 青>を使うなど、やりやすい方法を選んでください。

水性チャコペン<青 細>を使う時は、一番下に図案を置いてその上に晒し木綿を置き、水性チャコペン<青 細>で透けた図を写します。水性チャコペンは水ですばやくしるしが消せて便利です。アイロンをかける場合は、必ずしるしを消してから行ってください。
直線を引く時は、方眼定規〈30cm〉や、大きめの作品なら方眼定規〈50cm〉があると便利です。

クロバーチャコピー<片面 青>トレーサーを使う時は、一番下に模様を写したい面を上にした生地を、その上にクロバーチャコピー<片面>の色が着く方を下に、その上に図案の紙を置いてトレーサーでトレースします。

他にもあると便利な、刺し子に必要な道具

布を切るのに布切はさみ糸切はさみを準備しましょう。長く愛用できるように、使いやすい道具を選びましょう。

円の形を描くのにサークルプレートを使うと、型紙を作らなくても良く、縫うことに集中できます! 直径2cm・3cm・4cm・5cm・6cm・8cm・10cmの7枚セット。

セル巻皮指ぬきは長めの針を使っての運針に。皿付指ぬきは手のひらを使って上手に長針をコントロールできます。針をつかんで引き抜くのにラバーシンブルが便利です。

布に図案を写したら縫う準備をしましょう

刺し子は並縫いで縫っていきます。並縫いの動画はこちらです。

手軽な小さいコースターも!ランチョンマットとお揃いで

夏野菜はお好きですか?瑞々しい夏野菜をモチーフにした刺し子のテーブルウエアで元気をもらいましょう。オクラ、トマト、ピーマン、キュウリ、枝豆、ニンニク、ニラ、とうもろこしの図案。コースターはふきんに比べて刺すところが少ないので、早く完成します。

梅雨の図案 雨の日も楽しくおうちでちくちく

梅雨の季節の図案、傘と水の輪です。傘の図案は、色とりどりの傘になるように、ミックスの段染めで刺しています。雨が降った日は刺し子デーにしても!円の図案を作る時、サイズが合えばサークルプレートを使ってもいいですね。

描きやすく刺しやすい、縁起の良い模様の十字つなぎ

十字つなぎを春らしく元気な2色で刺しました。階段をステップアップしているようです。1色で刺しても、北欧デザインっぽくてモダンで素敵な柄。たまねぎの図案は、たての線一列ずつ刺しましょう。

うさぎ好きさんの初めての刺し子に うさぎの刺し子

うさぎいっぱいの柄でどんどんうさぎが増えます。横方向に刺していきましょう。

浴衣やカジュアル着物の帯留めに 刺し子のくるみボタン

フランス刺しゅう針 No.6と刺しゅう糸で刺す作品。方眼線は、チェックの生地の柄をガイドラインにして刺すと簡単です。

くるみボタン・ブローチセット オーバル 55・2個入はいろいろな手作りをくるみボタンにできるので、小さい手作りにピッタリです♪

くるみボタン〈ブローチセット〉のはめ方、はずし方の動画はこちら。

厄除け模様や吉祥模様を心を込めてちくちく刺し子のお守り

願い事を紙に書いて中に入れ、手縫いでお守りに仕立てます。「家内安全」や「学業成就」「健康祈願」などなど、手作りのお守りを身につけているとご利益があるかもしれませんよ。

お菓子を添えて 少し大きめの刺し子のコースター

厄除模様や吉祥模様を刺し子で刺して、刺し子のコースターにしました。お茶もお菓子も美味しそうに見えるかも。
はじめは縫い目が不揃いでも時間をみつけてちくちく縫っているうちに心が落ち着き、きれいになってくるはず。嬉しくなってどんどん縫いたくなりますよ。

クロバー スモッキングテンプレートで作る 一目刺し

クロバー スモッキングテンプレートは、一目刺しの刺し子にも便利♪ 等間隔のしるしを付けられるので、無地の生地でも気軽に一目刺しが楽しめます。

クロバー スモッキングテンプレートで作る、一目刺しのコースター。刺す面積が少ないので、初めての刺し子にもオススメですよ!

クロバー スモッキングテンプレートで作る 一目刺しの巾着袋

クロバー スモッキングテンプレートを使ってしるしを付け、一目刺しした巾着です。六文銭と米刺しの図案です。マチつきなので、コロンと可愛い形でバッグの中の整理に便利です。

いろんな図案が楽しめる刺し子サンプラーのクッションカバー

クロバー スモッキングテンプレートで4つの図案とその周りに一目刺しの色々な模様を刺しました。刺すところが多いですが、完成した時の達成感はたまりません。

手作りレシピ「刺し子」には図案がたくさん

手作りレシピ「刺し子」には、春夏秋冬の季節を感じる図案や、「干支」、「ひな祭り」、「クリスマス」とイベントにちなんだ図案がたくさんあります。
はじめてはできるかどうか心配ですが、実際に刺しながら覚えましょう。

刺し子で楽しい時間がすごせますように。