TOP手作りレシピクロバー スモッキングテンプレートで作る カウントフラワーステッチのぺたんこポーチ

クロバー スモッキングテンプレートで作る カウントフラワーステッチのぺたんこポーチ

デザイン/パフェプロジェクト神戸 内田富代
「クロバー スモッキングテンプレート」を使ってしるしを付けて、そのドットを目印にお花のようなステッチをしたポーチです。
パッと見ると複雑そうですが、しるしを基準にステッチしていくのでクロスステッチのような感覚でできます。
ポーチの仕立てもなるべく簡単にしています。
ポーチは通帳なども入る使いやすいサイズです。
用具
布切はさみ、方眼定規、目打、アイロン、アイロン台、ミシンなどソーイング用品
材料
表布・裏布 各27×24cm、ファスナー端のタブ用布 4×3cm 2枚、接着芯、ファスナー20cm、ミシン糸、25番刺しゅう糸、六角小ビーズ、六角大ビーズ、丸小ビーズ、四角ビーズ、手縫い糸

出来上がりサイズ/約13×21cm

作り方PDF
作り方(レシピ)
1No.1
表布と裏布を図のサイズで各1枚用意します。表布の裏側左右2cmあけて接着芯(26×20cm)を貼ります。
2No.2
表布の表側に、クロバースモッキングテンプレートで等間隔のドットを描きます。 【A】は<7mm>のプレート、【B】は<5mm>のプレートを使います。 ドットを描く位置は図を参考にしてください。
3No.3
先ほど付けたしるし(ドット)を目安にして図案(※PDFをご覧ください)の通りに刺しゅうします。まず<刺しゅう図案・1>の通りに刺しゅうし、その上から<刺しゅう図案・2>を刺しゅうしてください。
4No.4
ファスナーにタブを付けます。ファスナーの両端を金具のきわでカットします。4×3cmの生地を図のように折り、ファスナーの端をはさんで縫います。ミシンで縫う場合は、ファスナーの金属部分は一旦ミシンを止めて、手ではずみ車(プーリー)をまわして一針ずつゆっくり縫ってください。
5No.5
表布の中心とファスナーの中心を中表に合わせて、端から3mmのところを縫います。
6No.6
⑤上に、表布と中表になるように裏布を重ね、端から5mmのところ(⑤の縫い線の2mm内側)を縫います。
7No.7
ファスナーのもう一方も同じように縫います。表布を中表に折り、ファスナーと中表に合わせて端から3mmの所を縫います。
8No.8
裏布を中表に折ってファスナーの端に合わせて端から5mmの所を縫います。裏布を中表に折ってファスナーの端に合わせて端から5mmの所を縫います。
9No.9
表布をひっくり返し、裏布と表布がきれいに重なるように形を整えます。ファスナーは全開にしておきます。
10No.10
両端を端から3mmで縫います。
11No.11
開けておいたファスナー口からひっくり返し、形を整えます。角は目打を使って整えるときれいです。両端から7mmで縫います。
12No.12
ファスナー口からひっくり返し、形を整えて完成です。