TOP手作りレシピカード型ビーズ織り機で楽しむ推し活  缶バッジチャーム

カード型ビーズ織り機で楽しむ推し活  缶バッジチャーム

デザイン/大西愛子
ビーズ織りで楽しむ推し活ハンドメイドのご提案です!
こちらは缶バッジのデコレーションチャーム。ひとつひとつのモチーフは「カード型ビーズ織り機」の基本の織り方で作ることができるので、ビーズ織り初心者さんもぜひ挑戦してみてください。
推しにちなんだ図案やカラーで作ると楽しいですよ♪
用具
ペンチ2個、ニッパー、定規
材料
・シリンダービーズ<11/0>
・ビーズ用糸 #40~#60(ナイロンまたはポリエステル)
・直径56mmサイズの缶バッジ
・カニカン
・丸カン(太さ0.6×直径4mm)
・カン付きのピアス用シリコンキャッチ
・チェーンパーツ

作り方PDF
作り方(レシピ)
1No.1
①カード型ビーズ織り機にたて糸を16本張り、図案を参考によこ糸にビーズを通して織ります。最後まで織れたら糸始末をします。
2No.2
② 丸カンを開き、各モチーフの1段目と最終段の中心のビーズに通します。1段目の丸カンはそのまま閉じ、最終段の丸カンはカニカンに通して閉じます。
3No.3
③チェーンをニッパーで約7.5cmにカットし、図のように3ヶ所に丸カンを付けます。
4No.4
④ピアス用シリコンキャッチのカンに③の★の丸カンを付け、キャッチを缶バッジのピンに通します。
5No.5
⑤ 最後にカニカンで各モチーフをつないだら完成です!