Open Menu
イベント&ワークショップ
イベント&ワークショップ トップ
イベント
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
ワークショップ
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
イベントレポート
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
手作りレシピ
手作りレシピトップ
カテゴリから探す
棒針編み
かぎ針編み
棒針&かぎ針
アフガン編み
レース編み
ソーイング
パッチワーク・キルト
刺しゅう
手織り
ビーズ織り
羊毛
その他手芸
アイテムから探す
ウェア
帽子
マフラー・ショール
手袋・アームウォーマー
バッグ・ポーチ
アクセサリー
レッグウェア
ペット雑貨
インテリア
ぬいぐるみ・あみぐるみ類
その他
商品から探す
ソーイング
ソーイングテンプレート
パッチワーク・キルト
テープメーカー
スラッシュキルト
ピーステンプレート
耐熱性アップリケマット
布の手芸
つまみ細工プレート
ちくちくヨーヨープレート
リボンフラワー・メーカー
スイートローズプレート
布用強力ボンド「貼り仕事」
ロゼットメーカー
糸の手芸
リリアン
スーパーポンポンメーカー
花あみルーム
アジアン結美
咲きおり
クロバーミニ織り
ヘアピンレース
タティングレース
オーバルニットルーム
タッセルメーカー
ダーニングマッシュルーム
ラグメーカー
ブレスレットメーカー
プラントハンガーゲージ
羊毛の手芸
フェルトパンチャー
刺しゅう
ビーズクチュール
フリーステッチング
リュネビルクロシェ針
パンチニードル
編み物
ダブルフックアフガン
メビウス編み
インテリア
布パネ
ストリングボード
その他
ビーズ織り機
その他
新着レシピ
人気レシピ
商品紹介
商品紹介トップ
縫い針
ソーイング用品
はさみ
ソーメニュ
パッチワーク・キルト
手芸用品
編み針
編み物用品
インテリア
補修用品
ホビー材料・キット
作品本
毛糸
手作りの基礎
手作りの基礎 トップ
編み物ナビ
ソーイングナビ
手作りムービー
ソーイング
ソーイングテンプレート
パッチワーク・キルト
テープメーカー
スラッシュキルト
ピーステンプレート
耐熱性アップリケマット
布の手芸
つまみ細工プレート
ちくちくヨーヨープレート
リボンフラワー・メーカー
スイートローズプレート
布用強力ボンド「貼り仕事」
ロゼットメーカー
糸の手芸
リリアン
スーパーポンポンメーカー
花あみルーム
アジアン結美
咲きおり
クロバーミニ織り
ヘアピンレース
タティングレース
オーバルニットルーム
タッセルメーカー
ダーニングマッシュルーム
ラグメーカー
ブレスレットメーカー
プラントハンガーゲージ
羊毛の手芸
フェルトパンチャー
刺しゅう
ビーズクチュール
フリーステッチング
リュネビルクロシェ針
パンチニードル
編み物
ダブルフックアフガン
メビウス編み
インテリア
布パネ
ストリングボード
その他
ビーズ織り機
その他
企業情報
企業理念
会社概要
CSR・環境
CSR・環境トップ
環境への取り組み
社会への取り組み
ガバナンス
リンク
お問い合わせ
サイトマップ
Global Site
メディア情報
ニュースリリース
企業情報
企業理念
会社概要
CSR・環境
環境への取り組み
社会への取り組み
ガバナンス
Global Site
イベント&ワークショップ
イベント
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
ワークショップ
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
イベントレポート
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
手作りレシピ
カテゴリから探す
棒針編み
かぎ針編み
棒針&かぎ針
アフガン編み
レース編み
ソーイング
パッチワーク・キルト
刺しゅう
手織り
ビーズ織り
羊毛
その他手芸
アイテムから探す
ウェア
帽子
マフラー・ショール
手袋・アームウォーマー
バッグ・ポーチ
アクセサリー
レッグウェア
ペット雑貨
インテリア
ぬいぐるみ・あみぐるみ類
その他
商品から探す
ソーイング
ソーイングテンプレート
パッチワーク・キルト
テープメーカー
スラッシュキルト
ピーステンプレート
耐熱性アップリケマット
布の手芸
つまみ細工プレート
ちくちくヨーヨープレート
リボンフラワー・メーカー
スイートローズプレート
布用強力ボンド「貼り仕事」
ロゼットメーカー
糸の手芸
リリアン
スーパーポンポンメーカー
花あみルーム
アジアン結美
咲きおり
クロバーミニ織り
ヘアピンレース
タティングレース
オーバルニットルーム
タッセルメーカー
ダーニングマッシュルーム
ラグメーカー
ブレスレットメーカー
プラントハンガーゲージ
羊毛の手芸
フェルトパンチャー
刺しゅう
ビーズクチュール
フリーステッチング
リュネビルクロシェ針
パンチニードル
編み物
ダブルフックアフガン
メビウス編み
インテリア
布パネ
ストリングボード
その他
ビーズ織り機
その他
新着レシピ
人気レシピ
商品紹介
商品名や商品情報など
フリーワードで検索ができます。
新商品一覧
縫い針
ソーイング用品
はさみ
ソーメニュ
パッチワーク・キルト
手芸用品
編み針
編み物用品
インテリア
補修用品
ホビー材料・キット
作品本
毛糸
手作りの基礎
編み物ナビ
ソーイングナビ
その他の手作りナビ
手作りムービー
お問い合わせ
TOP
/
手作りレシピ
/
「匠(たくみ)」棒針で編む22cmドールサイズのフードマフラー
「匠(たくみ)」棒針で編む22cmドールサイズのフードマフラー
デザイン/笠間綾
「匠」5本針12.5cmの一番細い0号で編むお人形のニットです。小さな作品を編むのに使いやすい短い針です。ゲージは5cm角で測ります。編み目がゆるまないようにきっちり編むのがきれいに作るコツです。表編みばかりのガーター編みの作品なので、初心者さんにも楽しんで編んで頂けると思います。
編み図は「作り方(PDF)」に掲載しています。おそろいのトレーナー風ニットの作り方は、ページ下の「おすすめリンク」にあります。
写真のモデルはrurukoです。
用具
「匠」5本針 12.5cm 0号
ステッチマーカー<S>
棒針キャップ「ツイン」
スーパーポンポンメーカー・ミニ
とじ針、縫い針、はさみ
材料
パピー ブリティッシュファイン ピンク
シェア
Tweet
出来上がりサイズ
/22cmドールサイズ
作り方PDF
「匠(たくみ)」棒針で編む22cmドールサイズのフードマフラー
作り方(レシピ)
1
0号棒針1本で、指でかける作り目4目作ります(1段目)。作り目は針1本で、ゆるめずにきっちり!
2
ガーター編み(全て表編み)で50段編みます。10段ごとにステッチマーカーを入れると段数がわかりやすいです。
3
51段目で11目、巻き増し目。
4
5
15目で67段編みます。※この長さは、着せるお人形に合わせて加減してください。68段目(全体では118段目)で11目伏せ止めします。4目残ります。
6
4目50段編んだら伏せ止めし、 スチームアイロンをかけます。
7
フードの後ろになる部分を突き合わせて、表側からすくいとじします。
8
スーパーポンポンメーカー・ミニ20mmに片側60回ずつ巻いて、ポンポンを作ります。
9
はさみで丸く切りそろえて、フードのてっぺんに、ポンポンの結び糸でつけて、完成です。
おすすめリンク
「匠(たくみ)」棒針で編む 22cmドールサイズのトレーナー風ニット
「匠(たくみ)」棒針で編む 22cmドールサイズのボーダーニット