TOP手作りレシピ季節の刺し子ふきん スイカ・麻の葉・カミナリ

季節の刺し子ふきん スイカ・麻の葉・カミナリ

人気の刺し子ふきん。
ほこりよけや食卓周りで使うのに、季節を感じる図案を考えました。晒し木綿を縫って作りましょう。真夏の図案は、「スイカ」「麻の葉」「カミナリ」の3つです。
スイカとカミナリの図案は、楽しく早く刺せますよ。
麻の葉は、たくさん刺さないといけないのと、布の間に糸を渡して縫うところが少し難しいですが、頑張って刺すと、とてもきれいな柄ができあがります!。魔除けや無病息災を願う柄なので、この時期にご紹介しました。
用具
方眼定規 30cm、布切はさみ、糸切はさみ
待針、指ぬき、ミシン、または手縫い針
材料
さらし木綿 33cm幅 68cm
刺し子糸

出来上がりサイズ/よこ約33cmたて約33cm

作り方PDF
作り方(レシピ)
1No.1
【準備】さらし木綿は半分に折って図のように縫い、表に返します。
2No.2
スイカと麻の葉の図案は15.5cm角の連続模様です。31cm角の枠を描き、 2ページ目の図案を切り取って、ふきんの間にはさみ、 柄が続くように、反転させながら1/4ずつ写します。
3No.3
麻の葉の図案
4No.4
カミナリの柄は2ページ目と3ページ目の図案をつなげて写します。 A4のプリントだと端が切れてしまうので、図を参考に 写せなかった部分(赤い丸の部分)を描き足します。