TOP手作りレシピクロバーボンド〈フェルト用・ミニ〉で作る 小さなアジサイのブローチ

クロバーボンド〈フェルト用・ミニ〉で作る 小さなアジサイのブローチ

クロバー
乾くと透明でフェルト、布の接着に便利なクロバーボンド〈フェルト用・ミニ〉でいろんな色で作ってみたい小さなアジサイのブローチを作りましょう。
フェルトシートを1cm角にはさみでカットし、ペップとクロバーボンドで小さなお花をブローチに仕立てました。
小さな作品ですが、お花が重なり豪華です。
ひとつひとつのお花の作り方は同じなので、初心者の方にもおすすめです!

クロバーボンド〈フェルト用・ミニ〉は気になるしみ出しを抑えてきれいに仕上げる高粘度ボンドです。
便利なヘラで早くきれいにボンドが塗れるので一度お試しください♪
用具
クロバーボンド〈フェルト用・ミニ〉またはクロバーボンド〈フェルト用〉、細いワイヤーが切れるクラフト用はさみ または ニッパー
材料
フェルトシート(厚さ1mm)、ブローチピン25mm 1個、ペップ(素玉 小/黄)15本、
裸ワイヤー#28 10cm×12本、フラワーテープ(幅12mm/ライトグリーン) 40cm

出来上がりサイズ/43×43×高さ62mm

作り方PDF
作り方(レシピ)
1No.1
フェルトシートを1cm角にはさみでカットし、 図のように各辺の真ん中に3mmの切り目を入れて 花びらの角を丸くカットします。(30枚作ります)
2No.2
目打で花の中心にペップの芯が通せる大きさ(1mm ていど)の穴をあけます。※作業中は目打の先で手を突かないように、ご注意ください。 ※消しゴムやカッティングマットの上での作業がおすすめです。
3No.3
ペップを半分にカットします。半分を1つの花に使用します。
4No.4
花の中心の穴にペップの芯の先を通し、1cmくらい 先端を残した状態でペップの周りのフェルトの部分に ボンドをつけます。
5No.5
ペップの頭が花びらにつくまで芯を通します。 ペップの軸を片方の指で持ち、もう片方の指で花びら を包んで少し持ち上げるようにして、花びらにカーブ をつけます。カーブがついたら、そのまま置いて乾か します。ボンドでペップの頭が埋まっていても、乾け ば透明になり、きれいに仕上がります。
6No.6
フラワーテープは40cmにカットしたものを輪に巻き 平らにしてから、1/2の幅にカットして細いテープに します。(制作にはこの1/2幅のテープを使用します)
7No.7
3つの花をワイヤーで巻いて一つにまとめます。 ワイヤーは片側が少し長めになるようなU字型に 曲げて、まとめた芯の下部に沿わせ、ワイヤーと 花の芯3本を一緒に指ではさんで持ちます。ワイ ヤーのU字型の部分を残し、ワイヤーの長い方を 芯と短いワイヤーの周りにに3回巻きつけ、ワイ ヤー2本を軽くねじり合わせます。
8No.8
⑥で1/2幅にしたフラワーテープを5cmの長さにカッ トし、テープを少し伸ばしながら、ワイヤーを巻きつ けた部分を隠すように巻いてから、テープを少し重ね るようにして、伸ばしながら下に巻きおろします。
9No.9
⑦~⑧と同様にして花のパーツを10個つくります。 アジサイの形になるように1つに束ねて整えます。 1/2幅のフラワーテープを途中まで巻きおろし、下の方 に出たワイヤーの先端を、まとまりのよいところでワイ ヤー用はさみでカットし、先端をフラワーテープで包ん でカバーします。
10No.10
ブローチピンのピンをはずした状態でブローチの台 の部分(下図の部分)に1/2幅のフラワーテープを 巻きます。ブローチの台の穴のうち、ピン受けに近 い方の穴にワイヤーを通します。
11No.11
ブローチピン(ピンをはずした状態)の上に、アジサ イの軸を載せて、ブローチピンに通したワイヤーの 長い方で軸とブローチを一緒に3回程度巻きます。 ワイヤーは端をねじり合わせ、5mmほど残して ワイヤー用はさみで残りをカットします。
12No.12
巻きとめたワイヤー部分をカバーするため、1/2幅の フラワーテープを上から巻きます。
13No.13
できあがり
14No.14
花びらの形を少し変えた場合 ①で各花びらの先端も丸くカットしたら、少し小さめの かわいいあじさいになります。
15No.15
できあがりサイズ:38×38×高さ58mm