TOP手作りレシピミシンで作る浴衣に合うバッグ ノットバッグ

ミシンで作る浴衣に合うバッグ ノットバッグ

デザイン/パフェプロジェクト東京 山田あゆみ
ミシンで簡単に作る、浴衣に合うバッグです。長い方の持ち手を短い方にくぐらせて使います。夏祭りや花火見物のお出かけに、ぜひチャレンジしてください。長細い生地を使うので、着物リメイクにもいいかもですね。
(平に折りたためるので、エコバッグになる少し大きめの製図も参考に紹介しています。)
用具
糸切はさみ、目打、待針
ミシン、アイロン、アイロン台など
材料
袋布・長(外袋・内袋) 78×17cm 2枚
袋布・短(外袋・内袋) 62×17cm 2枚
ミシン糸

出来上がりサイズ/縦38cm、横30cm

作り方PDF
作り方(レシピ)
1No.1
図のサイズに布に直接しるしをつけて裁断します。ぬいしろ(全て1cm)を含んでいます。
2No.2
裁断できました。端から23cmの位置に縫いどまりのしるしを付けます。
3No.3
持ち手部分を縫う。【長】の生地、内と外を中表に合わせ、縫いどまり〜縫いどまりをぬいしろ1cmで縫います。短い生地同士も同様に縫います。ぬいしろガイドを使うと便利です。
4No.4
縫いどまりに切り込みを入れ、表に返しアイロンで整える。(ヒント/ほつれやすい生地の場合や、手縫いで作るとき、また、縫い慣れている場合は、切り込みを入れずに、ぬいしろを避けて縫います。)
5No.5
中心を縫う。図の位置をそれぞれ中表に合わせ、ぬいしろ1cmで4か所縫います。ぬいしろはアイロンで割ります。
6No.6
脇を縫う。図の位置それぞれ中表に合わせて、ぬいしろ1cmで4か所縫います。
7No.7
底を縫う。外袋の底をぬいしろ1cmで縫います。
8No.8
外袋の底に、内袋の底を重ね。返し口を10cmほど開けて、4枚重ねてぬいしろ1cmで縫います。
9No.9
ぬいしろの角をカットし、返し口から表に返す。返し口はコの字とじをします。本体を表に返すのに、31-401「角・カーブ出しへら」が便利です。
10No.10
完成です。リバーシブルで使えます。
11No.11
エコバッグとして使う時は 少し大きめサイズで作りましょう♪ 作り方は浴衣用サイズと同じです。
12No.12
エコバッグサイズの製図です。出来上がりサイズは、約 縦53cm 横40cmです。
おすすめリンク