TOP手作りレシピ丁寧に作る素敵なスカート ゴアードスカート

丁寧に作る素敵なスカート ゴアードスカート

デザイン、プロセス、動画監修/米永真由美
型紙づくり、裁ち合わせ、裁断、しるし付けなど、ホームソーイングの工程を丁寧に行いながら、ソーイング用品の使い方やソーイングの基礎をマスターしませんか。縫い線のしるしを付けておくと、どこを縫えばよいかわかりやすく、迷いなく作業が進められます。
ウエストゴムですが、ほっそり見えるデザインです。

型紙の製図が初めての方は、「初心者さん向け 型紙の作り方」をご覧ください。ある程度おわかりになる方は「ゴアードスカート製図」をご覧ください。縫い方の工程はレッスン動画で説明しています。

おすすめリンクに、作り方を詳しく説明したレッスン動画をアップしていますので、あわせてご覧ください。

<追記>
2022/04/19 ポケットの作り方⑥の図が間違っていましたので訂正しました。上部のぬいしろは折らずに作ります。
用具
目打、リッパー、カーブ定規、待針、ピンクッション、ミシン、アイロン、アイロン台など
材料
生地 110cm幅 2m
ミシン糸、しつけ糸
ゴムベルト 25mm

出来上がりサイズ/スカート丈 83cm フリーサイズ ヒップ88~94cm ゆったりサイズ ヒップ94~108cm

作り方PDF
作り方(レシピ)
1No.1
型紙の製図、裁断までの準備は「ゴアードスカート製図PDF」をご覧ください。初心者の方は「初心者さん向け 型紙の作り方PDF」をご覧ください。裁ち合わせ図とぬいしろ幅はそちらに掲載しています。
2No.2
両面チャコピーとルレットで必要なしるしを付けます。ポケット付け位置、ポケットのタックの折り位置、前中心、後ろ中心、ベルトの合印も忘れずにつけます。
3No.3
前後スカートを作る/各パーツのぬいしろにジグザグミシンをかけます。前スカートのパーツを中表に合わせて縫い合わせます。ぬいしろは割っておきます。後ろスカートも同じように 作ります。ジグザグミシンは図から省略しています。
4No.4
ポケットを作る/周囲にジグザグミシン。ポケットの角にしつけをします。細かめにぐし縫いをし、玉結びと残り糸は 表側に出るようにしておきます。
5No.5
アイロンでタックを折り、縫います。ジグザグミシンは図から省略しています。
6No.6
角のしつけを絞ってから、左右と底のぬいしろを折ります。ポケット口を折って待針でとめ、表側からタックのきわに落としミシンをし、アイロンでぬいしろを押さえます。しつけ糸を抜きます
7No.7
ポケット付け位置にポケットを待針でとめ、縫う。角を縫う時は、ゆっくり縫いましょう。
8No.8
裾のぬいしろ部分の縫い線は図のように描きます。
9No.9
前後スカートを中表に合わせ、縫い合わせます。ぬいしろは割っておきます。脇のぬいしろを図のようにカットします。(全てのぬいしろ/6カ所)
10No.10
裾を三つ折りにし、0.2cmのところを縫います。縫い始めと縫い終わりは重ねます。
11No.11
ベルトの端と端を中表に合わせて、端から1cmのところを縫います。ぬいしろは割っておきます。
12No.12
ベルトの耳ではない方を、スカート本体と中表にし(合印を合わせる)、ベルトとスカート本体を縫い合わせます。
13No.13
縫い目と出来上がり線のしるしが合うように折り、アイロン。
14No.14
ゴム通し口を4〜5cmほど開けて、表側からベルトのきわを縫います。
15No.15
ゴムの長さ=ウエストサイズ×0.9+2cm(ぬいしろ)です。ゴム通しを使って、ゴムベルトを通し、端を重ねて図のように縫います。ゴムをスカートに戻して、ゴム通し口を縫いとじ、完成です!
おすすめリンク